360フリップの習得中、もしくは習得した後急に出来なくなってしまった、そんな経験をするスケーターは少なくないんじゃないでしょうか?360フリップが自分の中で消えてしまったなっというときや、何回やっても板に乗れないといった時に確認するのはジャンプする時重心が傾いた状態で跳んでないかということです。重心が板の真上になり、後ろ足以外がその軸からズレないように意識をし直すと格段にメイクしやすくなるので、上のような悩みを持つことがあればぜひ試してみてください!
【Little Tips】ノーコンプライ・ハンドフリップ
https://youtu.be/5RCYz7a8dns ストレートのノーコンプライの途中に板を手で払うようにしてフリップ回転を入れるトリックです。この技の良いところは角度によっては初見でどうやってフリップさせてるのか分からず、…