2025/04/1

【Little Tips】Backside Suski Grind – 斜めの気持ち良さ

    5-0グラインドで、ノーズを横(ボックスの逆側)に向けた状態でグラインドするサスキ・グラインド(SUSKI GRIND)。アーロン・サスキ氏によって定着したこのトリックは、5-0とバックサイドテールスライドの中間のような気持ち良さのあるスタイリッシュなグラインドトリックです。このトリックですが、バックサイド・テールスライドを練習した多くの人が経験する、エントリー時90°回り切れずに5-0に似た形でグラインドしてしまう状態そのもので、それをイメージすると狙ってメイクしやすくなります。

    Skater: Haruto Onishi

    やり方

    1. アプローチ

    カーブボックスに対し並行とまではいきませんが、それに近い鋭い角度でアプローチします。スタンスはオーリーや5-0など、やりやすい形で問題ありません。グラインド中は体がボックスに対してほぼ横になるため、上半身を回しやすいようにフロントサイド側に軽く捻ってコミットします。

    2. エントリー

    5-0をイメージしてオーリーしつつ、上半身と板をバックサイド側に向けながらトラックを掛けていきます。まさに5-0とバックサイド・テールスライドの中間のようなイメージです。

    3. 安定したグラインド

    上半身はほぼ横に向けつつも目線は進行方向を向けて重心を保ちつつ、後ろ足の前側でテールを押してグラインドを安定させます。重心がコーピングの上にあり過ぎてもグラインドしづらいので、ややボード側にも残しつつ安定するバランスを見つけましょう。

    4. フォームと板を戻しながらアウト

    スムーズにグラインドできたら、ノーズを正面に戻しつつ、横向きの上半身もやや前向きに戻しながらアウトします。上にもリンクを貼りましたが、高速でサスキ・グラインドを流す本家のパートはレジェンド級なので是非チェックしてみてください。

    関連記事

    2025/03/8

    【Little Tips】Crack Nollie(チャイニーズ・オーリー)クルーズ中に楽しめる

    https://youtu.be/uGW3HgQtVuw 路面で、コンクリートやタイルの継ぎ目がずれて出来ている小さな段差(クラック)を見つけたら、このクラック・ノーリー(チャイニーズ・オーリー)をやってみましょう。やり方は非常…

    2025/02/19

    【Little Tips】ノーリー B/S ビッグスピン 先に上半身を回す

    https://youtu.be/l64ZBSVOVb4 ※申し訳ありません。トリック名が誤っていたので訂正します。F/SとB/Sは体の回転方向で、ノーリーの場合はバックサイドとフロントサイドが逆になります。このトリックは体はバ…

    2025/02/5

    【Little Tips】オーリー上達の3要素

    https://youtu.be/9w2qSoXmVOg オーリーはスケーターにとって欠かせませんが、最も習得が難しいトリックのひとつです。何度も練習し、少し浮かぶようになったかなという方でもそこからなかなか高さや安定性を上げら…

    2025/01/2

    【Little Tips】ポップしない フロントサイド・ショービット

    https://youtu.be/fCzE9V1IztY フロントサイド(F/S)ショービットはテールを弾いて板を浮かす方法が一般的ですが、板を浮かさないバージョンもあります。フェイキーやノーリーはやりやすいですが、メインでやる…

    2024/12/2

    【Little Tips】F/Sスラッピー – エントリーを掴む

    https://youtu.be/qA2LQLafYT4 オーリーをせず、板を縁石などに押し当てるようにしてエントリーし、50-50グラインドをするトリック「スラッピー」。オーリーをしていないのに高さのある縁石に入るのは少し不思…

    2024/11/12

    【Little Tips(暫定版)】B/S360 – その場で頭から回す

    https://youtu.be/r7lCl6GBIig B/S360は360°回転するオーリーです。習得するにはステップが必要な高難度トリックですが、2つの鍵はその場で頭から回す上半身の回転と、360ポップショービットやインポ…

    最新記事

    2025/04/2

    【新入荷】 LAST RESORT AB スケートシューズ

    LAST RESORT ABは、スウェーデンのスケートシューズブランドで、人気スケートデッキブランドPOLARのディレクターを務めるポンタス・アルヴ氏がチームに所属しています。カラーバリエーションがトーンの、おしゃれで可愛らしいデザインで…

    2025/04/1

    【Little Tips】Backside Suski Grind – 斜めの気持ち良さ

    https://youtu.be/uFqWmehdixU 5-0グラインドで、ノーズを横(ボックスの逆側)に向けた状態でグラインドするサスキ・グラインド(SUSKI GRIND)。アーロン・サスキ氏によって定着したこのトリックは…

    2025/03/12

    【新入荷】歴史と実績のウィールPOWELL PERALTA

    映画「ドッグタウン」を観た人はご存知、1978年にステイシー・ペラルタが創業したスケートボードの歴史そのものとも言えるスケートブランドPOWELL PERALTA(パウエル・ペラルタ)のウィールラインです。ウィールラインにもプリントされた…