2024/03/20

【Little-Tips】F/S180をゼロからモノにする練習方 – ステップで解説

    フロントサイド(正面)に180°回りながらオーリーするF/S180(フロントサイドワンエイティー)は、オーリーに慣れてきた人が次のステップとなるトリックのひとつです。これまで基本的なやり方や各ポイントは紹介してきましたが、ここではオーリーがある程度出来る状態で練習を開始し、色々な場所で技をものにするためのポイントを解説します。

    基本的なステップ

    基本的にスケートボードの全ての技は練習を繰り返して板が自分の予想通り回るという自信を付けることが重要です。この技もコツを掴んだらすぐに出来るということではなく、練習を繰り返しながら覚えるものとして練習してください。

    どのレベルのオーリーが必要?

    オーリーの応用なのでオーリーは必須です。空中で板を平行にでき、組コーン(30cm)が越えられるくらいまでオーリーができるようになってから練習した方が早く習得できるでしょう。全ては基礎が第一です。

    最初は回せない

    いざ練習を始めやってみても、90°も回らないという人がほとんどでしょう。多くの場合原因は、上半身が十分に回っていないこと、最初から両足で着地しようとしていることの2つです。

    まずは前のウィールを軸に回す

    この解決法として、まずは軽くオーリーし、90°くらいで前のウィールを先に地面に付け、そこを軸にして180°回す練習からスタートします。この練習を通して体の回し方や、後ろ足を正面に押し出す感覚を意識して身につけながら、徐々に動作に勢いをつけて回すようにしていきます。

    比重を前足から後ろ足に移して4輪着地

    前輪を軸とした回転では前足に意識を集中させていますが、慣れてきたら徐々に後ろ足の動きに意識を向け、両足に同じくらいの力が掛かるようにしていきます。慣れるにつれて体や肩の使い方も自然と身に付き、満足のいくF/S180に仕上がっていくでしょう。最終的には後ろ足で板をコントロールすると4輪着地が出来るようになってきます。

    色々な場所でスキルを磨く

    4輪着地のF/S180が出来るようになってきたら、物越えや縁石、ステアなど周りの色々な場所でやってみて、スキルを上げていってください。いろんな場所で滑るほどスキルが上がっていきます。

    ENGLISH TUTORIAL

    関連記事

    2025/04/1

    【Little Tips】Backside Suski Grind – 斜めの気持ち良さ

    https://youtu.be/uFqWmehdixU 5-0グラインドで、ノーズを横(ボックスの逆側)に向けた状態でグラインドするサスキ・グラインド(SUSKI GRIND)。アーロン・サスキ氏によって定着したこのトリックは…

    2025/03/8

    【Little Tips】Crack Nollie(チャイニーズ・オーリー)クルーズ中に楽しめる

    https://youtu.be/uGW3HgQtVuw 路面で、コンクリートやタイルの継ぎ目がずれて出来ている小さな段差(クラック)を見つけたら、このクラック・ノーリー(チャイニーズ・オーリー)をやってみましょう。やり方は非常…

    2025/02/19

    【Little Tips】ノーリー B/S ビッグスピン 先に上半身を回す

    https://youtu.be/l64ZBSVOVb4 ※申し訳ありません。トリック名が誤っていたので訂正します。F/SとB/Sは体の回転方向で、ノーリーの場合はバックサイドとフロントサイドが逆になります。このトリックは体はバ…

    2025/02/5

    【Little Tips】オーリー上達の3要素

    https://youtu.be/9w2qSoXmVOg オーリーはスケーターにとって欠かせませんが、最も習得が難しいトリックのひとつです。何度も練習し、少し浮かぶようになったかなという方でもそこからなかなか高さや安定性を上げら…

    2025/01/2

    【Little Tips】ポップしない フロントサイド・ショービット

    https://youtu.be/fCzE9V1IztY フロントサイド(F/S)ショービットはテールを弾いて板を浮かす方法が一般的ですが、板を浮かさないバージョンもあります。フェイキーやノーリーはやりやすいですが、メインでやる…

    2024/12/2

    【Little Tips】F/Sスラッピー – エントリーを掴む

    https://youtu.be/qA2LQLafYT4 オーリーをせず、板を縁石などに押し当てるようにしてエントリーし、50-50グラインドをするトリック「スラッピー」。オーリーをしていないのに高さのある縁石に入るのは少し不思…

    最新記事

    2025/04/2

    【新入荷】 LAST RESORT AB スケートシューズ

    LAST RESORT ABは、スウェーデンのスケートシューズブランドで、人気スケートデッキブランドPOLARのディレクターを務めるポンタス・アルヴ氏がチームに所属しています。カラーバリエーションがトーンの、おしゃれで可愛らしいデザインで…

    2025/04/1

    【Little Tips】Backside Suski Grind – 斜めの気持ち良さ

    https://youtu.be/uFqWmehdixU 5-0グラインドで、ノーズを横(ボックスの逆側)に向けた状態でグラインドするサスキ・グラインド(SUSKI GRIND)。アーロン・サスキ氏によって定着したこのトリックは…

    2025/03/12

    【新入荷】歴史と実績のウィールPOWELL PERALTA

    映画「ドッグタウン」を観た人はご存知、1978年にステイシー・ペラルタが創業したスケートボードの歴史そのものとも言えるスケートブランドPOWELL PERALTA(パウエル・ペラルタ)のウィールラインです。ウィールラインにもプリントされた…