ヒールフリップを外さない人っていますよね。スケボーをやってるとキックフリップかヒールフリップどっちかに全振りしてしまうことも多いですが、キックフリップメインという人であってもヒールフリップに憧れるタイミングは必ずやって来ます。ヒールフリップがキックフリップと違う点としては、やはり重心の置き方や上半身の向きにあるように感じます。上半身は横向きで、あまり軸をお腹側に倒さず背中側、もしくは踵側にキープしておくことが重要です。軸が安定したらあとは出来るだけ正面に踵を蹴り抜く。これで安定したヒールフリップを打てるようになることが多いです。ヒールフリップをしたい衝動に駆られたら是非お試しあれ。
【Little Tips】バックフット・インポッシブル – 踏み込みが鍵
https://youtu.be/S-AALJrxiQc 後ろ足に板を絡めて360°回すバックフット・インポッシブル。この技の鍵はテールの踏み込みですが、気持ちよく板を後ろ足に絡ませるには重心の置きや上半身の向きなどの要素が重要…