SHOVE-IT
ショービット

プッシュ、チックタックも出来るようになり、マニュアルやパワースライドの練習をしてきて、段々とスケボーが面白くなってきた頃だと思います。そうなってくると、そろそろデッキを回転させるトリックをしたいと思うでしょう。そう思ったらショービットにトライしてみましょう。ショービットは、スケボーを横に半回転させる一番シンプルな回転系トリックです。数時間練習すればすぐにメイクできるようになるでしょう。

ショービットについて

ショービットは、後ろ足を使ってスケートボードをお腹側に180°回転させるトリックです。デッキのテールとノーズを入れ替えるために使ったり、マニュアルやカーブトリックなどと複合させて使ったりと使い方は豊富で、ポップショービットや360フリップなど、多くの種類の回転系トリックの基礎になる重要な技です。
ショービットは英語で書くとSHOVE-ITで、意味は俗語で「くたばれ、くそくらえ」だそうです。(笑)ただ、SHOVEのみでは「押す」という意味合いで、これはこのトリックのやり方そのものに当てはまります。ショービットのやり方はシンプルで、テールの端っこをつま先でそっと押してやるだけです。以下で詳しく見ていきましょう。

ショービットのHOW TO(ハウツー)

ショービットのスタンス

ショービットのスタンスは、前足はノーズ側のビスの上か、ビスが半分くらい隠れる安定する位置に置きましょう。後ろ足はテールの端っこに置き、つま先が少し板から出ているようにします。前足は全体にくまなく、後ろ足はテールを押すために、つま先に力に入れておきましょう。

膝を曲げ「ため」をつくる

体はやや進行方向に向け、それに合わせて肩のラインも進行方向に開いた状態にしておきます。最初目線は真下に向け両足を見てもいいですが、必ずデッキの回転を見るように心がけてください。慣れてきたら前足~ノーズ周辺を見ると安定するでしょう。

スタンスが整ったら、少し膝を曲げ、軽く重心を真下に落とし、簡単な「ため」を作ります。この「ため」を作るという行為は、スケートボードのほぼ全てのトリックをする勢いをつけるために行い、多くの場合軽く膝を曲げ、重視を真下に落とします。あくまで勢いをつけるためなので、膝を曲げた状態で静止している時間を作らず、リズム良くトリックにつなげましょう。

板を回す

ためを解放した勢いで軽く真上に伸び上がりながら、後ろ足のつま先に面しているテールの端を、軽く真横に押し、そのまま蹴り抜きます。テールが地面についたらきれいに回転しないので、下に力がかからないように注意します。

重心をずらさない

このとき後ろ足につられて体が無駄に動き、重心がずれないように注意しましょう。後ろ足へは、腰→お尻→後ろ足と→つま先と、伝達させた力を丁寧にテールに加えてデッキを回転させるイメージです。

前足は真上に引き上げておく

このとき前足は、回転するデッキの邪魔をしないように軽く真上に引き上げておきます。重心を崩さずに、回転するデッキをしっかりと見、自分の真下にいることを確かめます。

キャッチ・着地

前足で回転し終わったデッキをキャッチし、膝のクッションを使って滑らかに着地出来ればベストです。

ショービットの練習方法

ショービットはオーリーの前に練習することが多いです。おそらくこの段階ではまだ進みながらトリックの練習をすることに慣れていないので、止まって練習しても問題ありません。ただし進みながら練習する方が楽ならそっちをおすすめします。

●回転の軸を崩さない

最初はデッキが上手く回転してくれないことがよくありますが、大抵の場合は2の段階で後ろ足につられて体が動き、軸がずれてしまうことが原因です。「軸をずらさない」という表現は今後ほぼ全てのトリックの解説で使うので、ここで簡単に触れておきます。

物が正しく回転するためには回転の「軸」が必要です。スケートボードでこの軸の役割をするのは、デッキの上で体がバランスを崩さないために定めている体重の中心、重心です。言葉が難しいのですが、両足の間の頭がある位置であることが多いです。重心は(頭の位置)は、多くの場合デッキの縦の中央ライン上にあり、技により前後に変動します。注意しなければいけないのは、技の途中でずれないように意識することです。重心がズレるということは、回転の軸がずれ、結果回転が失敗するということを意味します。

【お知らせ】NollieSB 推奨ブランクデッキ

nolliskateboardingが推薦するショップ「輪生む」で取り扱っているブランクデッキはカナディアンハードメープルを使用し、アメリカでプレスされた高品質なものです。これらのブランクと業界内で最も信頼されているトラック「Venture」を組み合わせた「コンプリートセット」もリーズナブルな値段でオススメです。

ショービットの使い方

ショービットの使い方は無限にありますが、最近見た中ですごいと思ったショービットトリックの複合トリックをいくつか紹介します。

Kilian Martin(キリアン・マーティン)

良いショービットの使い方で、はじめに思い浮かんだのが、近年外Benzの特別企画としてyoutube上で公開され動画により一気に有名になったキリアン・マーティンというスケーターがやってショービットトリックです(2:32~) 。Kilian Martinのスケートスタイルは、オーリーが生まれる前に主流だったフリースタイルというスケボーのスタイルを取り込みアレンジしたもので、オーリーをベースにしたトリックが主流な現在において非常に革新的なスタイルです。このショートムービーはスケートビデオとしても映像作品としてもとても良いものなので、是非最初からご覧ください。

Shane O’neil(シェーン・オニール)

シェーン・オニールは、最近急速に知名度を上げている若手スケーターです。過去5年ほどで、過去のトッププロ顔負けのスキルを持った若手スケーターが続々と登場し、スケートボードの限界を大きく引き上げています。そんな中でも他に類を見ない天才的な滑りで世界中のスケーターを圧倒しているのが、このシェーン・オニールです。

異常なまでに安定したフォームとメイク率で次々と複雑なトリックをこなしていきます。以下の720ポップショービットもその中の1つです。下の動画も現在のトッププロの実力を知る参考になると思います。

最新NEWS

2024/12/3

【新入荷】NEW ARRIVED BRONSON – プロシグニチャーモデルのG3シリーズやRAWシリーズも再登場!

革新的な商品開発から作られるスケートボード専用のベアリングが人気のベアリングブランド BRONSON SPEED CO(ブロンソン)より計12種ものベアリングが新入荷&再入荷しました! 今回、耐久性&スピードを両立させたBRONSO…

2024/12/3

【新入荷】NEW BRAND GX1000 – 待望のGX1000の取り扱いが開始!

季節柄、冬も近づき暖かい服も欲しくなるこの頃… ご要望の声が多く寄せられた【GX1000】がついにスナベにて取り扱い開始! 2008年サンフランシスコ州にてフィルマーのライアン・ガーシェルより発足され、SONYのビデオカメラV…

2024/12/2

【Little Tips】F/Sスラッピー – エントリーを掴む

https://youtu.be/qA2LQLafYT4 オーリーをせず、板を縁石などに押し当てるようにしてエントリーし、50-50グラインドをするトリック「スラッピー」。オーリーをしていないのに高さのある縁石に入るのは少し不思…