#ノーコンプライの記事一覧

    2022/10/24

    【minihowto】ノーコンプライ・ボディバリアル360

    先日撮影させてもらった不思議なトリック。ノーコンプライからボディバルをし、板は180°、体は360°フロントサイドに回るというトリックです。180°回り切らないノーコンプライをした直後にボディバリアルで体を90°回して板に跳び乗り、そこか…

    2022/10/1

    【minihowto】サクッとカッコよく B/S360ノーコンプライ

    B/Sノーコンプライを発展されたB/S360ノーコンプライは、思いの他簡単にでき、かなりカッコよく見えるトリックです。B/S180ノーコンプライができたら是非流れで習得してください。ほぼ100%のメイク率で決めてくるグーフィースケーターを…

    2022/12/18

    【minihowto】ギャップで楽しい ノーコンプライフリップ

    ちょっとした段差や縁石に板を当てて板を回すノーコンプライフリップ。どうやって板が回っているのかよく分からないという方も多いと思いますが、やってみるとなぜか回るものです。この技は基本はノーコンプライとよく似ていて、スタンスやフォームはほとん…

    2022/07/9

    【minihowto】自分らしく滑り終える! ノーコンフリッパーで板をキャッチ

    スケートボードの乗り方は無限にありますが、その最後のアクションはいつも板から降りること。そんなスケートボードから降りる動作を自分らしくオリジナリティのあるものにできたら、あなたの滑りはよりオリジナリティが増すでしょう。そんなスケボーから降…

    2023/01/13

    【minihowto】ちょっとずつ形に ノーコンプライ360フリップ

    片足を地面に付け、ノーコンプライの状態から板を360フリップのように回すノーコンプライ360フリップ。まだ高さが低かったりステップが微妙に違ったりと改善点は多々ありますが、この方向で練習していけばいけそうみたいな方向性は掴めたように感じる…

    2024/09/7

    【Little Tips】B/Sノーコンプライ – 重心を板にキープ

    前足を板から降ろして板を浮かしながらバックサイド側に180°回転するB/S(バックサイド)・ノーコンプライ。前足を板から降ろす時にどうしてもある程度重心が前足側に移動しますが、出来るだけ板側に留めておくことがポイントです。 htt…