2024/05/27

【Little Tips】バックサイド・ノーズスライド – ちょっとずつ習得

    バックサイド・ノーズスライドは、最も基礎的なスライドトリックで、簡単で尚且つずっと使えます。グラインドやスライドトリックはスピードや迷いの無い動きが必要なので最初からメイクしようとせず、段階的に、少しずつ感覚を掴みながら習得していくことをおすすめします。

    やり方

    まずはボックスの正面からアプローチ

    まずはボックスにゆっくり垂直にアプローチしてノーズを掛けるノーズストールからスタートしましょう。ノーズスライドはノーズさえコーピングより高く上げることができたら良いので他のスライドトリックと比べエントリーが楽ですが、逆にウィールがコーピングを越えてしまうことがあるので、オーリーの加減を掴んでおくことは大切です。

    コーピングをしっかり見てノーズ以外はコーピングより低く保つようにオーリーし、ノーズを掛けにいきます。重心はいきなりコーピングに乗せずに、前足でノーズをコントロールします。ノーズがしっかりとコーピングに乗ったら重心を少しコーピング側に寄せてフォームを安定させます。

    止まった状態のアウトは進みながらのアウトと少し違いますが、上半身から90度回し、板がボックスと並行になるように着地する練習をしておきましょう。

    徐々にスピードと角度を付けてアプローチ

    慣れてきたら垂直ではなく、ボックスに対し斜めからアプローチしながらノーズをロックしにいきます。慣れるにつれてスピードを早め、ボックスに対しより並行にアプローチしていきます。よく滑るボックスならこの段階でもしっかりスライドするはずです。重心は板より後ろにキープしますが、頭は板の真上にキープするとバランスを保ちつつスムーズにスライド出来るでしょう。

    前足のつま先ではなく、中央でスライド

    ノーズスライドでもう一つ重要なのは、前足のどこで板を押すかです。つま先に力を入れると詰まる原因になるので、足の中心部分でノーズを押すように意識するとスライドしやすいです。滑りにくいボックスや縁石では特にこの細かい調整が重要です。

    アウト時は肩を開きつつ、前足でノーズを正面に押すようにするとスムーズにアウト出来ます。オーリーやF/S180にある程度慣れてきたら是非チャレンジしてください!

    ENGLISH

    関連記事

    2025/04/1

    【Little Tips】Backside Suski Grind – 斜めの気持ち良さ

    https://youtu.be/uFqWmehdixU 5-0グラインドで、ノーズを横(ボックスの逆側)に向けた状態でグラインドするサスキ・グラインド(SUSKI GRIND)。アーロン・サスキ氏によって定着したこのトリックは…

    2025/03/8

    【Little Tips】Crack Nollie(チャイニーズ・オーリー)クルーズ中に楽しめる

    https://youtu.be/uGW3HgQtVuw 路面で、コンクリートやタイルの継ぎ目がずれて出来ている小さな段差(クラック)を見つけたら、このクラック・ノーリー(チャイニーズ・オーリー)をやってみましょう。やり方は非常…

    2025/02/19

    【Little Tips】ノーリー B/S ビッグスピン 先に上半身を回す

    https://youtu.be/l64ZBSVOVb4 ※申し訳ありません。トリック名が誤っていたので訂正します。F/SとB/Sは体の回転方向で、ノーリーの場合はバックサイドとフロントサイドが逆になります。このトリックは体はバ…

    2025/02/5

    【Little Tips】オーリー上達の3要素

    https://youtu.be/9w2qSoXmVOg オーリーはスケーターにとって欠かせませんが、最も習得が難しいトリックのひとつです。何度も練習し、少し浮かぶようになったかなという方でもそこからなかなか高さや安定性を上げら…

    2025/01/2

    【Little Tips】ポップしない フロントサイド・ショービット

    https://youtu.be/fCzE9V1IztY フロントサイド(F/S)ショービットはテールを弾いて板を浮かす方法が一般的ですが、板を浮かさないバージョンもあります。フェイキーやノーリーはやりやすいですが、メインでやる…

    2024/12/2

    【Little Tips】F/Sスラッピー – エントリーを掴む

    https://youtu.be/qA2LQLafYT4 オーリーをせず、板を縁石などに押し当てるようにしてエントリーし、50-50グラインドをするトリック「スラッピー」。オーリーをしていないのに高さのある縁石に入るのは少し不思…

    最新記事

    2025/04/2

    【新入荷】 LAST RESORT AB スケートシューズ

    LAST RESORT ABは、スウェーデンのスケートシューズブランドで、人気スケートデッキブランドPOLARのディレクターを務めるポンタス・アルヴ氏がチームに所属しています。カラーバリエーションがトーンの、おしゃれで可愛らしいデザインで…

    2025/04/1

    【Little Tips】Backside Suski Grind – 斜めの気持ち良さ

    https://youtu.be/uFqWmehdixU 5-0グラインドで、ノーズを横(ボックスの逆側)に向けた状態でグラインドするサスキ・グラインド(SUSKI GRIND)。アーロン・サスキ氏によって定着したこのトリックは…

    2025/03/12

    【新入荷】歴史と実績のウィールPOWELL PERALTA

    映画「ドッグタウン」を観た人はご存知、1978年にステイシー・ペラルタが創業したスケートボードの歴史そのものとも言えるスケートブランドPOWELL PERALTA(パウエル・ペラルタ)のウィールラインです。ウィールラインにもプリントされた…