スケートボードを始めたビギナーが、板をコントロールする感覚を身につけルために必要なトリック、それがチックタックです。オーリーやショービットなど、ほぼ全てのトリックはテールを踏むという動作をしますが、最初はこのテールを踏むという動作が怖いものです。チックタックはテールを踏んでノーズを上げながら板を左右いずれかに振り、前足で板を踏んで勢いよく地面に前のウィールを付け、前方に押します。そうすることで少し板が前進するので、逆方向に同じ動きをする…というのを繰り返します。最初は前に進むどころか後退することもありますが、腰を引かずに重心を板の中心に保ち、しっかりと動きを板に伝えられると徐々に止まった状態から前進できるようになってきます。マスター出来る頃にはテールを踏む動作や小刻みな動きなど、その後のトリックの基礎となるコントロールを身に付けることができます。プッシュやターンなど、板に乗ることに少し慣れたら次はチックタックです。
【Little Tips】ポップしない フロントサイド・ショービット
https://youtu.be/fCzE9V1IztY フロントサイド(F/S)ショービットはテールを弾いて板を浮かす方法が一般的ですが、板を浮かさないバージョンもあります。フェイキーやノーリーはやりやすいですが、メインでやる…