PUSH
プッシュ

プッシュとは

プッシュとは、スケートボードを漕いで前進する動作のことです。
前足をスケートボードに乗せた状態で、後ろ足で地面を押すことにより前進しスピードをつける、スケボーで最初に身につける必要のあるスキルです。スケートボードを押す(プッシュする)という意味合いからこの名称がついています。このページではプッシュについて基本的なやり方と注意事項について紹介します。プッシュで自由にスピードをコントールできる事を目標に練習しましょう。

※安全にプッシュを練習するために、FIRST 2HOUR | 最初の2時間で覚えることで紹介している、スケートボードの正しい乗り方や進み方、止まり方やスタンスについて知っておきましょう。後ろ足を地面につけた状態からプッシュしてスタートする方法もそちらで紹介しています。

プッシュ HOWTO

プッシュのスタンス(足の置き方)

プッシュの際は、前足のつま先を進行方向に向けて、ノーズ側のビス付近に置きます

プッシュの動作

デッキに置いた前足に重心のせ、後ろ足のつま先全体で地面を真後ろに蹴ると加速します。はじめての時は怖がって重心を崩してしまいがちですが、きちんと前足の真上に重心を置くようにします。たまに後ろ足がデッキに引っかかって転んでしまうことがあるので、時々後ろ足を動かす範囲にデッキがないか確認すると安全性が増します。プッシュ中は体も目線も進行方向に向けます。

加速する

さらに加速したい場合、蹴った後ろ足を前足より前方に持ち上げ、2回目のプッシュをするための反動をつけます。プッシュ時に後ろ足にかける力により得られるスピードが変わります。思い切り真後ろに蹴ると一回のプッシュでもかなりのスピードが得られます。

また、後ろ足に力をかける際、上半身も使って全身でプッシュするようにすると、更に加速出来ます。反対にあまり加速したくない場合は、弱い力で地面を蹴るようにします。

足をデッキに戻す

十分に加速したら、地面を蹴った後の後ろ足を、重心を前足においたままデッキの上に戻します。後ろ足を戻した後は、重心が自然にデッキの中央にくるようにします。その後は自分が最も安定する状態にするか、次の動作に備えましょう。

プッシュの注意点

アメリカン(モンゴー)プッシュは避ける

通常のプッシュでは、デッキの前側に置いた足を軸に後ろ側の足で地面を蹴りますが、アメリカンプッシュは反対に後ろ足を軸に前足で地面を蹴ってプッシュします。日本ではアメリカン・プッシュと呼ばれる場合が多いですが、アメリカではモンゴー・プッシュと呼ばれ、なかなか面白いネーミングです。

いずれにせよあまり格好良いものとはされていません。慣れれば問題なく出来るものなのですが、スケーターからは「変な奴」と思われます。個性的ではなく、変な奴です。はじめの内に癖になると後々めんどくさいので、通常のプッシュを練習するようにしましょう。

スケーターの経験値はプッシュを見れば分かる

プッシュはおそらく1日経たずに出来るようになりますが、熟練者と初心者のプッシュは全く違います。熟練者のプッシュは無駄がなく自然で、非常にスムーズなのに対し、初心者のプッシュは慣れてなさがにじみ出ています。

プッシュは何年も続けるうちに自然と無駄な動きが削られ、次第にその人らしさが出てくるので、練習で無理矢理形を直すのはあまりおすすめしません。

まずは自分の思い通りのスピードがつけることをクリアの条件とし、それが出来たら次のステップに進みましょう。

【お知らせ】NollieSB 推奨ブランクデッキ

nolliskateboardingが推薦するショップ「輪生む」で取り扱っているブランクデッキはカナディアンハードメープルを使用し、アメリカでプレスされた高品質なものです。これらのブランクと業界内で最も信頼されているトラック「Venture」を組み合わせた「コンプリートセット」もリーズナブルな値段でオススメです。

プッシュの極意(上級者向け)

スケボーを数年続け、ある程度のトリックを覚えたスケーターにとってプッシュは歩くことと同じ、やり方を考えるのも難しい行為になっているでしょう。しかし、トリックに集中している時期にこそもう一度プッシュを考え直してみるのも面白いでしょう。

自分のトリックやルーティーンをビデオカメラで撮影する機会があると分かりやすいのですが、海外のプロスケーターと比べて自分の滑りは何かが足りないと感じる方がいると思います。ルーティーンなどを注意して見比べてみると、プロはプッシュを入れるタイミングを全て計算していることに気付くと思います。

上でも挙げましたが、プッシュは自分のスタイルが出やすい動きの一つで、プッシュの動きが良くないと、難しいトリックが出来ても周りからの印象は上がりません。格好いいというのは単純にフォームがきれいというわけではなく、いかに自分らしいプッシュであるかということです。

日本のトップレベルのスケーターや、海外のプロは、そういったスタイルに非常に敏感です。普通にスケボーを楽しみたい方はあまり気にする必要はありませんが、海外のプロ達に認められたいという野心を持ったスケーターは、トリックだけではなく、自分らしい滑りが出来ているかということも、早い段階から考えていった方がいいでしょう。

最新NEWS

2024/11/12

HARDNESS DIFFERENCE【ウィールの硬度の違い!】

スケボーショップにてウィールを眺めていると大きさを示しているmm数と共に「99A」「101A」「80A」「78A」といった数字が書いてあるのを見たことありますよね? ご存知かもしれませんが、この数字はウィール自体の「硬さを表す数字」…

2024/11/12

【新入荷】TECH DECKより手でメイクするハンドボードが登場!

巷で指スケの上位互換だと噂されている「モノ」知っていますか...?? それは、、、指だけではなく、手の動きすべてを使ってメイクする「ハンドボード」! サイズは縦27.0cm 横7.0cmで、通常の指スケのなんと約”9倍”の大き…

2024/11/12

【Little Tips(暫定版)】B/S360 – その場で頭から回す

https://youtu.be/r7lCl6GBIig B/S360は360°回転するオーリーです。習得するにはステップが必要な高難度トリックですが、2つの鍵はその場で頭から回す上半身の回転と、360ポップショービットやインポ…