NEWS

  • カテゴリ検索

2021/07/9

【minihowto】安定したF/Sノーズグラインドのポイント

前トラックでグラインドする、シンプルだけどカッコよく、何より気持ちの良いフロントサイドノーズグラインド。グラインドをしっかり安定させ、心地よく流せるグラインドをするポイントをご紹介します。 1.オーリーはカーブの高さに合わせて …

2021/07/7

【新入荷】夏にぴったり!GLOBEロング&クルーザーボード

来る夏、海沿いや公園でクルージングを楽しむのに最適なロングボード&クルーザーボードがリリース♪ブランドは、昔からスケーターに愛されているコアブランド GLOBE。是非素晴らしい夏を送ってください! …

2021/07/2

【minihowto】Nollie Backside Heelflip

180とフリップの複合技はかなりの組み合わせがありますが、それぞれやり方が違うので全部覚えるのは大変です。そのうちのひとつで、ノーリーB/S180にヒールフリップをするノーリーB/Sヒールフリップのポイントを押さえたminihowtoにな…

2021/06/20

【新入荷!】REAL SKATEBOARDS

多くのトッププロが所属する人気スケートブランド「REAL」。CHIMA FERGUSONのステンドグラスをモチーフとしたR1デッキ「CATHEDRAL」や、ISHOD WAIRのツインテールデッキなど、注目の新モデルを大量入荷!是非ご覧く…

2021/06/19

【minihowto】キックフリップとオーリーの比較

先日公開したキックフリップの新しいHOWTO動画の中でご紹介した紹介したキックフリップと、その基礎となるオーリーの比較動画を使い、2つの技の違いと共通点からキックフリップの習得を早めるヒントを探していきます。人によっては習得のカギともなる…

2021/05/28

【新入荷】Magenta NEWデッキモデル!

フランスのスケートブランド、MAGENTA(マゼンタ)の新デッキシリーズが入荷されました!風景をベースにしたLANDSCAPEシリーズ等、今回もマゼンタらしい気持ちの良いグラフィックが施されています。 メキシコでプレスされたデッキは…

2021/05/28

【minihowto】バチバチのハードフリップの心得

ハードフリップは、かなりスタイルの出やすいトリックで、人によっていろいろな形を目にします。そんな中、ひときわ高くキャッチするハードフリップをするスケーターに、意識していることを聞きました。 テールを弾いた直後に下に抜く …

2021/05/20

【新入荷】リニューアルされたPlanB純正コンプリート!

多くのトッププロが所属する人気ブランドPLAN-Bのコンプリートセットがリニューアル!PLAN-Bオリジナルトラックに、硬度99Aのクラシックカットウィール、ABEC7ベアリングを組み合わせた上質な足回りで、スタートアップの人はもちろん、…

2021/05/20

【minihowto】歳を取っても刺しオーリー

歳を重ねてあまり高いものを飛ばずにいると、だんだん高いオーリーができなくなってきますが、後ろ足を寝かせ、前足を突き出す「刺しオーリー」はある程度出来るものです。 定期的にやるとシンプルで楽しい刺しオーリーのポイントをご紹介します。い…