【新入荷】MAGENTAのNEWデッキシリーズ
ヨーロッパが誇るレジェンドスケーターSOY PANDAY氏がアートワークを施した「EXTRAVISION」シリーズを含む、人気スケートブランドMAGENTA SKATEBOARDS(マゼンタ)のニューデッキを新入荷!いつ何時も外さないセン…
ヨーロッパが誇るレジェンドスケーターSOY PANDAY氏がアートワークを施した「EXTRAVISION」シリーズを含む、人気スケートブランドMAGENTA SKATEBOARDS(マゼンタ)のニューデッキを新入荷!いつ何時も外さないセン…
先日撮れた完璧なバックサイド180。このサイトで何度もご紹介してきたように、高く洗練させるためのルールはシンプルですが、何度も何度も繰り返しやり続けるかなりの熟練度が必要です。やり方というよりは、動きの参考として動画をご覧ください! …
今話題のDIAMOND SUPPLY COコラボモデルを含む、人気スケートブランドBLIND SKATEBOARDSデッキを新入荷!ハードヒッターにも好評なレギュラーモデル、レジン7やお買い得価格で財布に優しいRHMシリーズまで様々なライ…
スラッピー好きのスケーターの必須トラック、倒立キングピン仕様のINDEPENDENT MID TRUCKは、キングナットが潰れる心配がなく、ゴリゴリし放題です!スラッピーファンは是非チェックしてみてください! …
スケート仲間がやってたトリックです。360ショービット中に板の裏側に後ろ足を回し込み、下からフリップを入れるという、文章で書くと複雑なトリックですが、やってみると案外乗れそうということで、何度かやってるうちにメイク出来ました。基本的なポイ…
前足を地面に付けた勢いを使って板と体を180°回す「ノーコンプライ」にはさまざまなバリエーションがありますが、先日珍しい回し方をするスケーターを見つけて教えてもらいました。後ろ足の置き方と使い方で板を回転させているので、簡単な方法をご紹介…
蔵人から初心者まで多くのスケーターから指示されるANTIHERO(アンタイヒーロー/アンチヒーロー)デッキの新アイテム入荷!他店では即完売した人気モデルも見つかる可能性あり!ANTIHERO探されていた方は是非ご確認ください! …
カーブボックスや縁石でやる最もベーシックなトリック、F/S50-50グラインド。コーピング部分にオーリー・インして、トラックでゴリゴリとグラインドする感覚はヤミツキになりますが、どのタイミングでトライし始めるのが良いかと迷う人もいるのでは…
注目の女性スケーター、FABIANA DELFINOのプロモデルを含む、SPITFIREの新作ウィールが入荷いたしました!去年のコロナショックによりSPITFIREウィール不足で他のウィールに乗り換えた方も多いと思いますが、やっぱりF4の…