2025/04/11

【Little Tips】フェイキー・ブラインドサイド・ヒールフリップ

    フェイキー・ブラインドサイド180の途中にヒールフリップを入れる複合技です。技自体は直感的にできることが多いですが、ブラインド180中にしっかりとしたヒールフリップを入れることは少し難しく目線・重心を維持することが安定化のポイントになります。フェイキースタンスでのヒールフリップと、ブラインド180に慣れたらチャレンジしてみてください。

    skater: Haruto Onishi

    やり方

    1 . ヒールフリップのスタンスで構える

    フェイキーヒールフリップのスタンスで、上半身を回転方向の逆側に軽く捻り、ブラインドサイド180のための勢いを付けます。目線はノーズ付近を見て、重心は進行方向に傾かないよう、少し前足側に寄せるようにして構えを安定させます。

    2. 目線はそのままでまっすぐヒールフリップ

    上半身を回しながらブラインド180をしていきますが、重心と目線が進行方向に傾くと全てのバランスが崩れて満足に蹴り抜く動作を行えません。前足寄りの重心維持し、ノーズ付近の目線も外さずにしっかりとテールを弾き、まっすぐ蹴り抜く形でフェイキー・ヒールフリップをすると高さと安定性を出すことができます。

    3. 着地まで目線と重心を維持

    板をキャッチしても目線と重心を維持したまま板を回し切って着地します。高さと安定感があれば少しドライブで着地するのもスタイリッシュになります。ぜひチャレンジしてみてください!

    関連記事


    Warning: foreach() argument must be of type array|object, false given in /home/nollie/nollieskateboarding.com/public_html/wp-content/themes/nsb/template-part/related-news.php on line 7

    最新記事

    2025/10/19

    【新入荷】最高の最高 – BONESのハイエンドウィール X FORMULA

    スイス発のスケートウィール、ベアリングの最上級ブランドとして名高いBONESの中でもハイエンドモデルである「X FORMULA」シリーズが新入荷。独自の高反発素材によって、段違いのスピードと、かつてない滑らかなスライド、さらに粗い路面でも…

    2025/10/19

    【再・新入荷】圧倒的な支持を集めるウィール SPITFIRE Fourmula Four (F4) シリーズ

    今も昔もスケートウィールの定番ブランドでありつづけるSPITFIRE(スピットファイア)のなかでも随一の人気を集める「Foumula Four (F4)」シリーズの人気モデルの再入荷および新シリーズの新入荷をお知らせします。再入荷されたの…

    2025/10/19

    【Little Tips】バックフット・インポッシブル – 踏み込みが鍵

    https://youtu.be/S-AALJrxiQc 後ろ足に板を絡めて360°回すバックフット・インポッシブル。この技の鍵はテールの踏み込みですが、気持ちよく板を後ろ足に絡ませるには重心の置きや上半身の向きなどの要素が重要…